shuheiのブログ

ベイビーが産まれて人生が変わった!

【必要なのは学歴ではなく学問】

 

 

どうも~shuheiです!(^^)!

 

今日は【田中角栄 100の言葉】についてアウトプットしていきます!

 

 

田中角栄さんといえば、中卒という学歴ながらも、総理大臣の地位にまでのぼりつめた人物です!

 

 

【必要なのは学歴ではなく学問】

この言葉は、田中角栄の100の言葉のうちの一つです。

人にとって本当に必要なものは必ずしも高学歴ではない。

「学問」とは志を持った人がいつでも学ぶことが出来る「生きる為の知恵」だ。

 

 

なぜ、中卒という学歴で総理大臣の地位になれたのでしょうか?

理由は2つです!

1、努力の量

2、行動力

 

 

1、努力の量

どんなに忙しい政治活動の中でも【必ず1日4時間勉強】していたといいます!

【圧倒的な努力量】で成功の階段をのし上がったのです!

 

2、行動力

「川が洪水で氾濫して困っている」と陳情に行けば、すぐに予算がついてダムが建設されたというエピソードがあります。
相談した時には、後からやると有耶無耶にせず、眼の前でバシバシと解決している姿を見せられたら、学歴なんて関係ないですよね。

つまり、抜群の行動力・実行力の前に学歴の高い低いなどは意味をなさないのです!

 

 

 

今よりも給料を上げたい、良い暮らしをしたい、子供に沢山の選択肢を与えてあげたいと今の状況を少しでも変えたいと思うなら「努力」をしましょう!

そして、その努力を「行動」に移しましょう!

 

 

 

 

【家族を大切にする】

 

どうも~shuheiです!(^^)!

 

今日は【家族を大切にする】事についてアウトプットしていきます!

 

 

家族を大切にすることは、自分を大切にすることです。

 

家族を大切にし、強い支えを得られているからこそ、強く生きることができるのです。

 

強い人は、強いのではなく、強く支えてもらっているだけです。


家族を大切にして強い支えを得られることで、結果として強く生きることができているのです。

 

家族の力があってこそ自分がいられることを、心に留めておきましょう。

 

家族の支えがあって、今の自分がいるのです。

 

毎日一生懸命働いて、休日は疲れてダラダラ過ごすのではダメです。

 

休日は家族サービスをして大切にすることで、仕事が頑張れるのです。

 

仕事ができる人は、家族を大切にする人です。

 

このことを忘れず頑張っていきましょう^/^

 


 

 

時間には限りがある。

 

どうも~shuheiです!

 

今日は【時間】についてアウトプットしていきます。

 

 

時間には限りがあることを意識したのは、通勤中に車で事後を起こしてしまった時に感じました。

 

夜遅くまで仕事をして、帰宅中に居眠りをしてしまいガードレールに突っ込んでしまいました。

 

相手もいなく、ケガもなくて良かったのですが、その時に「死」を意識しました。

 

この瞬間に「死んでも後悔はないか?」「全力で仕事をしたか?」「家族とちゃんと向き合えていたか?」「やり残したことはないか?」と考えました。

 

 

いつ死ぬかなんて誰もわかりません。

交通事故で死ぬかもしれない。病気で死ぬかもしれない。

 

 

「死」を意識したときに「時間には限りがある」強く思いました。

 

 

もう7月です。2020年も半年を過ぎました。

 

人生なんてあっという間だと思います。

 

 

1日1日を全力で生き、後悔しない毎日を送りましょう。

 

 

自分の考えを持つ!

 

どうも~shuheiです\(◎o◎)/!

 

今日は「自分の考えを持つ」ことについてアウトプットしていきます!

 

 

なんとなく仕事をしていたり、なんとなく日々の生活を送っている人は「自分の考え」を持たず、他人任せの人が多いです。

 

学生の頃は良かったかもしれませんが、社会人になれば「あなたはどう思う?」「どうしたい?」と意見や決断を迫られる時があります。

 

その時に「自分の意見を持っていない人」「自分の考えを言えない人」は不必要な人材と判断されてしまうかもしれません。

 

【会社は同じ給料を払うなら、ちゃんと自分の意見を言える人を雇いたい、重要なポストに着任させたいと思うはずです】

 

自分の価値を高める為には「自分の意見や考えを言えるようになることが重要です」

 

 

 

自分の考えを持つためには!

①何事にも「なぜ?」と考える

②とくかく情報に触れる

③PREP法を活用して自分の考えをまとめる(結論→理由→事例→結論)

 

 

自分の考えを持つ事は「価値を高める」ことにも繋がります!

これからは「なんとなく」を禁止してしっかりと自分の考えを持ちましょう!

 

給料を上げたい!


どうもーしゅーへーです!


給料を上げたい人!


目の前の仕事に没頭しよう。


改善、効率化、とにかく考えまくる事だ。


そして、提案し続けよう。


行動しよう。


一番大事なのは「継続」だ。


成功者=継続できる人


一日30分でも良い。


とにかく行動しよう。



3分で理解できる「4C分析」

 

 

どうも~shuheiです!

 

今日も学んでいきましょう✎

 

今日は【4C分析】についてアウトプットしていきます!

 

 

4Cとは、顧客価値(Customer Value)、経費(Cost)、顧客利便性(Convenience)
コミュニケーション(Communication)それぞれ重要な指標となる4つの要素の英語頭文字を取ったものです!

 

 

 

結論!

4C分析を活用することで『課題発見』できます!

 

理由!

消費者目線でサービスや商品を考えられるからです!

 

事例!

現代社会では、単に良いものをつくるだけでは売れません!

その商品の売り出し方や見せ方などの付加価値が重要になってきます!

消費者目線でマーケティング戦略を考える、4C分析がこれからは欠かせないフレームワークになるでしょう!

 

 

 f:id:say9102:20200629170137j:plain

 

 

Customer value(顧客価値)で、サービスとしてのユーザーに対する価値提供を行い、それに対してのCost(価格設定)を行います。その上で、Convenience(利便性)を考慮することで利用の手軽さに繋がります。また、Communication(コミュニケーション)でユーザーとの接点を作ることで、ユーザーのファン化・見込み顧客化をすることが可能です。

 

 

・顧客価値=サービスとしての価値提供
・コスト=サービス提供に見合う対価(価格設定)
・利便性=提供時間、場所
・コミュニケーション=顧客との接点、SNS

 

 

 

結論!
4C分析を活用し、消費者目線で考えることで『課題発見』できるでしょう!

 

是非活用してみてください('ω')ノ

 

 

 

「5回のWHY手法」

 

どうも~shuhei です!(^^)!

 

今日も学んでいきましょう✎

 

 

今日は【5回のWHY手法】についてアウトプットしていきます!

 

 

結論!

5回のWHY手法を活用することで、再発防止や具体的な解決策を提示することができます!

 

理由!

なぜ?繰り返す事で、考えられた要因を深く掘り下げていく事が可能だからです!

 

 

事例!

新入社員が商品発注ミスを起こしてしまったことを例にしてみましょう!

 

 

f:id:say9102:20200627095727j:plain 

 

 

 

5回のWHY手法で問題が発生する真の原因にたどり着いたら、その原因を潰すべく、対策案を考えます!


対策案の例!
業務マニュアルを作成し、新入社員研修で1回、毎年1回の研修を実施する!

 

 

 

結論!
5回のWHY手法を活用することで、再発防止や具体的な解決策を提示することができます!

是非活用してみてください('ω')ノ